南の島のブログ

東南アジア在住のおっさんの戯言

フィリピンにもJAFみたいなのがあれば良いのに

 

f:id:wanaki928:20221204090928j:image

今週は大ネタがあるので張り切って投稿したいと思います。皆さんこんにちは、フィリピン駐在員のwanです。

先週水曜日は「ボニファシオ記念日」という革命の英雄関連の祝日だったので、たまには朝からドライブ&お気に入りのカフェで遅い朝食を、と16年落ちのアメ車に乗り込んで自宅を出発しまして、カビテにある「cafe506」に行ってきました。

f:id:wanaki928:20221204091509j:image

残念ながら祝日は売店のみの営業とか(笑)。行ってみないとわからないのがフィリピンあるあるですね。

仕方なくそのままCAVITEXという高速道路に乗って自宅に戻る途中、パラニャーケ辺りの最後の料金所手間で突然のエンジンストール。まぁそんな事もあります。辛うじて再始動するもののすぐにまたストールするし、水温計の針は振り切ってるし、なんかクーラント臭いし。。。

何とかETCのリロードレーンの路肩まで移動できたのが幸いでした。

f:id:wanaki928:20221204092141j:image

とりあえずボンネットを開けるとクーラントがボンネット裏に噴き上がっていて、どこから漏れたのかが一目瞭然でした。

f:id:wanaki928:20221204092312j:image

リロードレーンのセキュリティのにーちゃんに「水を汲む入れ物と水道を貸して」と頼んでみたところ快く貸してくれました。困っている人にはいつも優しいフィリピン人です。

f:id:wanaki928:20221204092529j:image

少しエンジンが冷めるのを待って、ガロンペットボトルを切って作ったバケツと、リロードレーンの横にある水道を借りて、とりあえず水を入れてみます。

f:id:wanaki928:20221204092103j:image

アッパーホースのバーストですね。結構な勢いで水を噴いています。見える場所でよかった。

コンドミニアムの駐車場は工具類を置いておく事は出来ず、クルマ遊びの道具は全てトランクに積みっぱなしなので、工具はありますが果たして応急処置が出来るだけの資材があるか。。。

f:id:wanaki928:20221204093122j:image

甚だ不安ではありますが、以前MR2のインナーサイレンサーを加工した時のアルミテープとピンクのビニールテープ、しょぼい結束バンドがあったので、とりあえずがんばって漏れているところを塞ぎました。水温が下がったら普通にエンジンも掛かるので何とか走れそうです。

と、ここまででエンジンストールから2時間くらいの間、バケツを貸してくれたセキュリティのにーちゃんはずっと横から覗き込んだり隣でタバコ吸ったり、仕事中じゃ無いんか?(笑)

f:id:wanaki928:20221204093634j:image

一応CAVITEXの料金所を通過して、NAIAXに乗ってしまう前にもう一度確認したら、やっぱり漏れてます。路肩のあまり無い高架の首都高速で動けなくなると最悪なので、下道でガソリンスタンドに入って、様子をみます。自宅まであと7kmくらいなんですけど、このまま走るのは無理だと判断して、ガソリンスタンドのマネージャーみたいなおばちゃんに交渉して、部品を入手するまで数日クルマを預かってもらえる様にお願いして何とか許可を貰い、この日はGrab タクシーで帰宅しました。フィリピン人の親切さに感謝感激再び。

f:id:wanaki928:20221204094243j:image

さて、フィリピンでクライスラー用のラジエーターホースを数日中に入手するのは無理そうなので、厚手の防水テープと耐熱の結束バンドをラザダで購入して、本日再びGrab タクシーでガソリンスタンドへ、ちょっとマシな応急処置をして何とかクルマを回収してきました。

f:id:wanaki928:20221204094617j:image

自宅まで自走して駐車場に停めて降りてみると。。。「ダメですね」結局内圧がかかるホースを外側からテープで塞ぐのは無理がある様です。まぁ自宅までは持って帰ったので、時間がかかっても部品を探してちゃんと直すことにします。

この手のトラブルを経験すればするほど、だんだんフィリピン人に近づいていってる気がする今日この頃です。ここでは困った時はお互い様で迷わず他人様に助けを求めましょう(笑)。

 

#フィリピン #駐在員 #自家用車 #トラブル #応急処置 #クライスラー #ラジエーターホース #壊れたら直せばいい